症状・お悩み別メニュー
起立性低血圧
- 座った状態や横になった状態から立ち上がった際に、目の前が暗くなるようなめまいやふらつきを感じることがある。
- 立ち上がった直後に視界が急にぼやける、または物が二重に見えることがある。
- 立ち上がった際、心臓が急にドキドキと激しく鼓動する感じがすることがある。
- 突然立ち上がったときに、一瞬気を失うような感覚や、実際に意識を失ったことがある。
- 立ち上がった後に急に疲れが出て、全身が重く感じる、または力が抜ける感じがする。
不整脈
- 心臓が急に激しく鼓動する感覚や、胸がドキドキと早く打っているのを感じることが多い。
- 胸の中央付近に締め付けられるような感じ、圧迫感、または不規則な鼓動を感じることがある。
- 突然立ち上がったときや、急に動いたときに目の前が暗くなり、立ちくらみを感じることが増えた。
- 特に運動していない時に、突然息が苦しくなったり、深呼吸しないと呼吸が足りないと感じることがある。
- 以前よりも疲れやすくなり、少し動いただけで極度の疲労や倦怠感を感じることがある。
めまい(特に起立性めまい)
- 座っていたり、横になっていた状態から急に立ち上がった際に、視界が一時的に見えにくくなる。
- 立ち上がってすぐにバランスを崩し、足元が不安定になる。
- 頭が鉛のように重く感じる、またはめまいがしてしっかりと立っていられない。
- 立ち上がったときに、吐き気や気持ち悪さを感じる。
- 短時間で冷や汗が出たり、意識がぼんやりとしてしまう。
発汗異常(多汗症や無汗症)
- 多汗症: 特定の部位(手のひら、足の裏、脇の下など)や全身で汗が過剰に出る。
- 多汗症: 少しの運動や緊張で過剰に汗をかき、すぐに汗だくになる。
- 無汗症: 暑い環境や運動中でもほとんど汗をかかない、体が異常に熱く感じる。
- 無汗症: 暑い環境でも汗が出ず、体がすぐにオーバーヒートするような感覚を持つ。
心身症
高血圧
- 頻繁に起こる頭痛、特に朝起きたときや後頭部に痛みを感じる。
- 立ち上がったときや急に動いたときに、めまいや立ちくらみを感じることが増えた。
- 特に運動していない状態でも心臓が激しく鼓動する、または息切れを感じることがある。
- 視界がぼやける、視力が一時的に低下する、または視野に斑点や光の点が見える。
- 耳の中で継続的に響く音が聞こえる。
過換気症候群(過呼吸症候群)
うつ病
- 理由なく長期間にわたって悲しみや無力感、空虚感を感じる。
- 以前は楽しんでいた活動や趣味に対して興味がなくなる。
- 食欲が増減し、急激な体重の増加または減少が見られる。
- 不眠症(寝つきが悪い、夜中に目が覚める)または過眠(過剰な眠気や昼間の過度の眠り)が続く。
- 日常的な活動に対するエネルギーがなく、疲労感が続く。
PMS(月経前症候群)
- イライラ、怒り、涙もろさ、落ち込みなどの感情の不安定さを感じる。
- 腹部や骨盤周辺に痛みや圧迫感がある。
- 異常に疲れやすくなる、エネルギーがなくなる感じがする。
- 食欲が増加または減少することがある。
- 不眠症や逆に過度の眠気が続くことがある。
慢性疲労症候群
-
- 11:00~13:00
15:30~19:00
※はじめての方は、ご予約をしてからご来院ください。(完全予約制)
-
- 火曜日・日曜日
-
- 046-222-1414
-
- 〒243-0817
神奈川県厚木市王子
1-1-21-101
-
- 谷貝 智宏